ブログ

ピックアップ 京都教室 2021.05.31

「独学では味わえない臨場感。アットホームな雰囲気」~レッスンアンケートのご紹介です♪~

 

こんにちは!

 

今回のブログでは、ご入会1年未満の生徒さんにご回答いただいたレッスンアンケートをご紹介します(^^♪

 

最近ご紹介したアンケートはこちら▼

 

※「三線の音色は、疲れた時には優しく癒してくれ、元気になりたいときは景気よく励ましてくれる」

 

 

※「基礎をしっかり学べるおかげで、自信をもって練習することができています!」

 

 

アンケートの質問項目は以下の通りです▽

 

1.教室に入ってよかったことは何ですか?

 

2.普段の練習曲の中で好きな曲は何ですか?

 

3.三線の魅力はどんなところですか?

 

今回は京都教室の生徒さんお二人(60代女性、50代女性)にご協力いただきました!

 

まずはこちらのご回答から▽

 

 

1.先生と新しいお友達に知り合えた事です。

 

2.「かぎやで風節」と言いたい所ですが、まだそこまで弾けないので、「童神」です。

 

3.三線の音が、大好きです。まだまだ、上手く弾けないけど、頑張りたいと思います。

 

↓↓

 

ありがとうございます(*^^*)

 

ご回答いただいた生徒さんが通われているクラスは、みなさんとても一生懸命!入会して間もないですが、はやくもコンクールを目標に頑張っています。

 

クラスの皆さんはいつも明るく楽しく練習に参加されています!私としてはこの点がとても良いなあと思っていて、私自身もたくさん元気をもらっています(^^)/

 

上達のためには、仲間の存在はとても大切ですよね。練習の進度などを共有しながら、クラスの皆さんで明るく笑顔があふれる時間を過ぎして頂ければと思います。

 

三線の魅力には、独特な音色を挙げていただいていますね。

 

現在三線をオーダーされているので、新しい三線が届いたら、もっと良い音が味わえると思います(^^)/

 

練習がさらにはかどりそうですね!!

 

 

続いてのご回答はこちら▽

 

 

1.独学では味わえない臨場感。アットホームな雰囲気。

 

沖縄三線をスペシャルに極めてこられた先生が、初級者から上級者の方々へ別け隔てなく丁寧にご指導下さるのは、リアルに教室しか味わえないと思ってます。

 

遠方のため、続けていけるのか?不安もありましたが、逆に、毎回京都教室までワクワクしながら通ってます。

 

2.「かぎやで風節」ポップな曲も魅力ありますが、この難曲の古典民謡は、極めるほど、噛めば噛むほど味が出て、しかし終わりのない感じが良いですね。

 

早く上手くなりたいです。

 

3.三線には、音や唄に表情があります。習うにつれ、分かってきました。

 

引き継がれている沖縄伝統を背景に、喜びや悲しみ等、喜怒哀楽が音や唄に表現でき、とても惹き込まれる魅力があります。

 

まだまだ、私には平坦な音や唄の表現しか出来ませんが…(涙)先日、教室の外で歩いてる方が、立ち止まって耳を傾けて下さってました。

 

三線には、ぐっと引き込む音色にも魅力あると思ってます。

 

↓↓

 

ありがとうございます(*^^*)

 

ご回答から熱い思いが伝わってきました!

 

「教室の臨場感」「アットホームな雰囲気」

 

これは私の教室で大切にしているところです♪

 

向かい合って絃を合わせることでこそ得られるものが必ずあります…いや、そこにこそ本物の学びや気づきがあります!教室のレッスンでの臨場感ある学びを大切にして練習していただけたら、きっと良い演奏ができると思います。

 

この教室がアットホームな教室なのは、やはり師匠の稽古場が原点だからですかね。私もこの教室の雰囲気が大好きです。みなさんにとって教室の日が楽しみになるようさらに頑張りますね(^^)/

 

古典音楽に「噛めば噛むほど味が出る」と感じていただいているのも嬉しいです…だからこそ古典音楽はじっくり練習したい!

 

難所を何度も何度もチェックして皆さんができるようになるまで、粘り強くご指導させていただきます(^^)/

 

 

【6月体験レッスンのご案内】

京都教室

13日(日)10時~ あと2名

27日(日)10時~ あと2名

鈴鹿教室

5日(土)13時~ あと2名

19日(土)13時~ あと2名

 

体験レッスンの流れ▼