こんにちは!
三線教室の栗山です(*^^*)
前回の鈴鹿教室の初級クラスのレッスンで、
「『イラヨイ月夜浜』を弾いてみたい!!」
とのお声をいただきました^o^
『イラヨイ月夜浜』は、石垣島出身の歌手・大島保克さんが作詞、同じく石垣島出身のビギン・比嘉栄昇さんが作曲した沖縄ポップスの名曲です。
メロディーが美しく、「イラヨイマーヌ」という囃子がとても印象的です。
「イラヨイマーヌ」とは「愛おしい」「懐かしい」を意味し、歌詞には、月の光で波の花が咲く月夜浜の愛おしさとともに、海を照らすように私たちの世の中も照らしてください、と平和を願う気持ちが歌い込まれています!
さっそく鈴鹿教室、そして京都教室でも課題曲に取り入れていきますね!!
まずは好きな曲をたくさん弾く。そして練習が楽しくなり習慣づくことが上達へとつながりますよ♪
【関連記事】
【4月の体験レッスン】
京都教室
11日(日)10時〜
25日(日)10時~
鈴鹿教室
3日(土)13時〜
17日(土)13時〜