090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
【四日市 三線教室】体験レッスンでご入会!「ゆっくり教えて頂けて良かった」
【四日市 三線教室】体験レッスンでご入会!「ゆっくり教えて頂けて良かった」
こんにちは。
三線教室の栗山です(^^)
9月18日(木)は四日市教室でした。
四日市市より1名の方(未経験・30代女性)が、午後クラスの体験レッスン(13:30~)にお越しくださいました。
調弦から基本奏法まで!熱心に学ばれる体験レッスンの様子
レッスンでは、調弦(チューニング)の基本からご説明させていただきました。
三線の調弦では、カラクイ(糸巻き)の扱い方はもちろん、耳で音の高さを掴むコツも必要です。
そして三本の弦をそれぞれどの音に合わせるかという基礎知識も大切になってきます。
今回は、こうした調弦の基礎知識を時間をかけて丁寧にお伝えしました。
とても熱心にメモを取られている姿が印象的でしたね。
その後、三線の持ち方や弾き方、勘所の押さえ方などの基本をレッスンしました。
特に勘所は難しいですよね。
最初はどこをどの指で押さえればいいのか分からないものです。
そこで一つ一つ丁寧に解説させていただきました。
慣れてくると、自然と正しい位置に指が動いていきますよ!
最後に「島人ぬ宝」の演奏に挑戦。
「ここまでは弾けるようになりたい!」と目標をはっきりと持って一生懸命に取り組まれていましたね。
こういう明確な目標があると、練習にも身が入りますね!
体験者の感想「ゆっくり教えて頂けて良かったです」
それではレッスン後にいただいた感想をご紹介しますね。

手が遅くて不安でしたが、ゆっくり教えて頂けて良かったです
嬉しいお声をありがとうございます(*^^*)
三線の演奏には、初めての方にとって、慣れない動きがたくさんあると思います。
でも「手が遅くて…」と心配される必要は全くありませんよ。
はやくできることよりも、楽しむ気持ちを大事にしてくださいね。
今回のレッスンでは、休憩中に沖縄のお話もたくさんお聞かせいただき、私も楽しい時間を過ごさせていただきました。
体験レッスン後には、ご入会いただき、本当にありがとうございました!
これから一緒に三線を楽しんでいきましょう♪
体験レッスンはまだまだ募集中です!
まずは気軽に三線を体験してみませんか?
お申し込みをお待ちしていますね(^^)/
体験レッスンお申し込みはこちらから♪
夜クラスで「三線の花」をレッスン!テンポの取り方も解決

夜クラスの19時からの体験・基礎クラスでは「島人ぬ宝」「三線の花」をレッスンしました。
「三線の花」は、特にテンポの取り方がわからないとお悩みをいただきました。
ですので、楽譜(工工四)と照らし合わせて、見本演奏も示しながら、テンポや歌詞のつけ方を練習しました。
レッスン後には「教室に来たらよく分かった」とのお声をいただき、とても嬉しく思います。
そうなんです、家で一人で練習していて分からないことを解決するのが教室の大切な役割なんですね。
一人で練習していると、どうしても疑問や上手くいかないことが出てきます。
テンポが取れない、音がきれいに出ない、歌詞と三線のタイミングが合わない…。
そんなわからないことを一つひとつ解決していくのが、教室です。
今回のレッスンでも、テンポの取り方のコツや三線と歌詞との関係(かな付け)についてしっかりと確認できました。
特にかな付けは三線演奏の中で特にに重要な要素です。
歌詞と三線の音の関係がわかると、一気に課題曲の理解が進みますよ!
体験レッスンの内容

体験レッスンはおよそ下記のような内容となります。

【「島人ぬ宝」が弾けるまでの3ステップ】
①三線の音をだしてみよう!
三線の持ち方・姿勢・バチ(爪)の持ち方、三線の弾き方を学びます。
②勘所を覚えよう!
勘所(かんどころ※左手で押さえるポジションのこと)の位置と名前、押さえ方を学びます。
③島人ぬ宝」を弾いてみよう!
工工四(くんくんしー※三線譜のこと)の読み方を学びながら、「島人ぬ宝」にチャレンジします。
三線をお持ちでない方のためにレンタル三線もご用意しております。
今なら体験レッスン・三線レンタルともに無料です!
ぜひ教室の雰囲気やレッスンの内容、使用する楽器などを実際にご確認ください!
体験レッスン参加者のお声

実際に体験レッスンに参加された方のご感想をご紹介しますね。



体験レッスンの日程と会場
体験レッスンの日程と会場はこちらです。ぜひお気軽にお申し込みください(^^)
【四日市教室 10月の体験レッスン日程】
開催日:第1・3木曜日
10月2日(木)13:30~14:30、18:00~19:00、19:00~20:00
10月16日(木)10:00~11:00、18:00~19:00、19:00~20:00
会場:四日市市勤労者・市民交流センター(三重県四日市市日永東1丁目2−25)
無料体験レッスン申込み
体験レッスンのお申込みはこちらから▽
※体験レッスン・三線レンタル無料
入会者の9割が初心者スタート、「私にもできた!」の声をたくさんいただいています。
お席には限りがございますので、ご希望の日程がお決まりでしたらお気軽にお申し込みください。
電話予約も承ります▽
受付時間:9:00~19:00
お問い合わせはこちらからお気軽に▽
体験レッスン申込み
体験レッスンのお申込みはこちらから▽
※体験レッスン・三線レンタル無料
電話予約も承ります▽
受付時間:9:00~19:00
お問い合わせはこちらからお気軽に▽
沖縄三線の楽しさをあなたに届ける音声メルマガ「沖縄三線の秘密」会員募集
沖縄三線についてもっと深く学んでみませんか?
音声メルマガ「沖縄三線の秘密」では、講師の栗山新也が、毎週1回、沖縄三線の魅力や基礎知識はもちろんのこと、その背景にある歴史や文化などブログでは語りきれない話を、初心者から上級者まで楽しめるように幅広く紹介します。
ご登録はこちらから▽

お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、「注文を確定する」ボタンをタップしてください。