2022年9月– date –
-
津市より体験レッスンに来られました!│「三線を弾いてみたくて体験レッスンに参加させていただきました。とても楽しかったです!」
「三線を弾いてみたくて体験レッスンに参加させていただきました。とても楽しかったです!」 こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 昨日は鈴鹿教室でした! 体験レッスンには津市より1名の方(50代女性・未経験)が... -
沖縄の楽器「三線」を使ったJ-Popにはどのようなものがある?│「三線の花」など4曲を紹介
沖縄の心が奏でる伝統楽器「三線」は、その温かく優しい音色で聴く人の心を癒やします。 日常生活ではあまり耳に機会がありませんが、実はJ-Popの世界には三線の音色を取り入れた名曲が数多く存在しているのです。 今回は、そんなJ-P... -
三線を弾く手が動いてきたら歌の方もがんばってみる!│京都教室の教室風景です
こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 日曜日は京都教室でした! 三線を弾く手が動いてきたら歌の方もがんばってみる! 15時からのクラスでは、「唐船ドーイ」「芭蕉布」「砂辺の浜」を練習しました。 ... -
沖縄の伝統楽器「三線」とは?歴史や特徴、近畿地方で体験できる場所をご紹介
こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) この記事では、沖縄の伝統楽器である三線について、その歴史や特徴をご紹介し、あわせて近畿地方で体験できる場所をご紹介します。 沖縄の楽器「三線」とは?歴史や特徴は? 三... -
「中弦にバチが当たらない…」│生徒さんのお悩みにお答えします!
「中弦にバチが当たらない」 先日、ご入会して半年ほどのある生徒さんから「中弦にバチが当たらないんです…」とのご相談をいただきました。 中弦は3つの弦の中で真ん中に位置します。 中弦をねらって弾いたつもりが上下の弦... -
津市より体験レッスンに来られました!│「皆さん優しい方ばかりで良かったです!」
「皆さん優しい方ばかりで良かったです!」 こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 土曜日は鈴鹿教室でした! 体験レッスンより1名の方(津市、40代女性、少し経験あり)がご入会いただきましたので、ご感想を紹介し...
1