090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
2021年– date –
-
「先生の想いも伝わって共感できました」~兵庫県から体験レッスンにお越し頂きました!~【京都教室・三線体験】
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 昨日は京都教室でした。 いやー暑いですね… 梅雨があけて、ようやく三線に似合う季節になったなあと思ったのですが、想像以上の暑さです笑。 それでも教室に通われてい... -
バチ(爪)を持つとき、人差し指が痛くありませんか?【三線初心者必見・バチのお話】
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 先日、新しいバチを手に入れた生徒さんから「三線を弾いた時にバチの指穴に入れる人差し指が痛い…」とのご相談がありました。 このようにバチが右手にしっくりこないというお悩みは、... -
子供の沖縄三線体験♪~未来の唄者、楽しくレッスンしてます!~
未来の唄者、楽しくレッスンしてます! 先月、鈴鹿教室では小学生のAくんが体験レッスンを経てご入会いただきました! 沖縄三線は小さいサイズのものは基本的にはなく、大人と同じサイズのものを弾きます。 体に対して少し楽器が大き... -
三線の音がキンキンする?やさしい音に変えるポイント
三線の音がキンキンする?やさしい音に変えるポイント こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 先日のレッスン中で生徒さんから、 「三線の絃の音がキンキンする…」 とのご相談をいただきました。 演奏を聞かせ... -
「弾き方のコツを初めて教えてもらいました!」~鈴鹿教室日記です~
こんにちは♪ 昨日は鈴鹿教室でした(*^^*) 三線の音色が心地よい季節になってきましたね。 生徒の皆さんは教室に入った瞬間 「涼しい―!!」 と、気持ちよさそうでした(*^^*) 暑い日が続いていますが、生... -
【三線初心者必見】まずは実践!自宅での練習でやるべき3つのこと
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 今日は、三線の自宅での練習のなかでぜひ実践してほしいことをお話したいとおもいます。 「三線が上手くなりたい。」 そう思ったらまずは家での練習時間を増やそうとしますよね... -
コンクールまでもうすぐ♪基礎・基本を整えて本番へ(^^)/
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 昨日は京都教室でした♪ あるクラスで、生徒さんから 「緊急事態宣言が続く沖縄、心配ですね…」 とのお声がありました。 当教室の生徒さんには沖縄好きの方が大変... -
【沖縄三線初心者必見】あなたの左手は大丈夫ですか?~勘所(かんどころ)を押さえるとき気を付けるたった1つのこと~
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 今日は勘所(左手で押さえるポジションのこと)を押さえるときの左手の形についてのお話です。 【関連記事】 ※三線の弾き方のコツ~三線(棹)の持ち方に気を付けよう!~  ... -
「沖縄が好きで習いたい!」~体験レッスンよりご入会いただきました(^^)/~
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 昨日は鈴鹿教室! 体験レッスンより1名の方(30代女性・初心者)がご入会いただきました。 体験レッスンのご感想はこちらです▽ 沖縄が好きで、ならいたい ...