090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
2021年– date –
-
『イラヨイ月夜浜』を練習します♪
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 前回の鈴鹿教室の初級クラスのレッスンで、 「『イラヨイ月夜浜』を弾いてみたい!!」 とのお声をいただきました^o^ 『イラヨイ月夜浜』は、石垣島出身の歌手・大島保... -
目標を持ち、時間をかけてゆっくり学ぶ!│京都教室再開!
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 14日(日)は京都教室でした!! 皆さんの元気いっぱいの演奏に、私自身もたくさんパワーも頂いた一日でした(^^)/ それでは、3つのクラスをピックアップしてご報告しますね(^^)... -
声が安定し、歌に力が出てきてます♪~鈴鹿教室日記~
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 今日は鈴鹿教室!前回体験にお越しいただいた方も皆さんご参加いただき、一生懸命新しい曲にチャレンジされていました(^^)/ それでは2クラスをピックアップして報告しますね!!  ... -
生徒さんのお声♪「『肝がなさ(ちむがなさ)節』が大好き!」
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 前回の鈴鹿教室で、初級クラスの生徒の皆さんから、レッスンで課題曲としている「『肝がなさ(ちむがなさ)節』が大好き!」というお声を頂きました。 ※「肝(ちむ)がなさ節」を練習... -
3名の方が体験レッスンにお越しいただきました♪~体験レッスンのご感想のご紹介です~
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 今日は鈴鹿教室でした!! 13時からの体験レッスンには3名の方(40代女性・経験有、50代女性・未経験、70代男性・経験有)がお越しくださいましたので、ご感想を紹介しますね(^^)/ &nb... -
「さんしんの日」生徒の皆さんの過ごし方は??
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 前回のブログでは、3月4日が「さんしんの日」として親しまれていることについてお伝えしましたね! その後、京都教室の生徒さんから「さんしんの日」の過ごし方について、続々と... -
3月4日は「さんしんの日」♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) けさ京都教室の生徒さんから、 「今日は『さんしんの日』ですね!ラジオからビギンの『三線の花』が流れてきて気分が上がりました(^^)」 とのメールをいただきました♪ そ... -
京都教室の再開でたくさん嬉しいお声が届きました♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 先日「お知らせ」欄でもお伝えした通り、京都府の緊急事態宣言解除が決定されたことを受けて京都教室の3月からの再開を決定しました! 生徒の皆さんにお伝えしたところ、再開を... -
3月体験レッスン日程のご案内です♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です! 2月後半になって暖かい日も増えてきましたね(*^^*) 当教室では毎年7~8月頃に三線のコンクールを受験される生徒さんがいらっしゃいます。コンクールを目指す生徒さんの練習は、暖...