2019年5月– date –
-
三線をはじめたきっかけ ベスト5を発表します!!
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 栗山新也沖縄三線教室では、随時体験レッスンを大募集しています!! そこで今日は体験レッスンにいらっしゃる方が三線をはじめようと思ったきっかけベスト5をご紹介したいと思います... -
三線教室あるある!笑いながら共感できる5つのエピソード
こんにちは。 三線教室の栗山です。 今回は三線教室に通う人なら誰もが経験したことのある、ちょっと笑える「あるある」をご紹介します。 【関連記事】 ※沖縄三線教室はどんなところ? カラクリが戻りがちな格... -
Bさん(50代女性)が体験レッスンにお越しいただいた時のお話~習い始めの大変さを共感~
こんにちは♪ 栗山新也 沖縄三線教室では随時体験レッスンを大募集しています!!! 今日は、その体験レッスンでのできごとをご紹介します。 生徒さんに説明してもらいました Bさん(50代女性、未経験... -
沖縄フェスタ・イン京都に出演しました!!
沖縄フェスタ・イン京都に出演しました!! こんにちは♪ 2019年5月26日(日)沖縄フェスタ・イン京都に京都教室・鈴鹿教室合同で出演しました。 沖縄フェスタ・イン京都は今年で12回目を迎えるイベントです。 ステージでは... -
体験レッスンの内容をご紹介|三線の音色に触れる60分
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 最近、体験レッスンが続いてます。当教室を見つけてくださる事をとても嬉しく思っております。 今回はみなさんに体験レッスンの中身をお伝えしようと思います。 三線の音色との... -
【よくある質問】どんな年齢層の方が多いですか?
教室に流れる優しい時間♪ 嬉しいことに、体験にお越し頂いた方に 「教室の雰囲気がいいですね!」 とお声を頂くことがあります(*^^*) 生徒さんは様々な経緯で三線に興味をもち、ご縁あって私の教室にお越し頂いている... -
戦後沖縄の三線9440丁を調査|その記録と歴史的価値
戦後沖縄の三線9440丁を調査|その記録と歴史的価値 こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 今回のブログでは、沖縄の三線文化を語る上で、欠かすことのできない大切な調査をご紹介しますね。 古典音楽の大家・池宮喜... -
鈴鹿三線教室に新しい仲間が加わりました!
鈴鹿三線教室に新しい仲間が加わりました! 鈴鹿三線教室での体験レッスンで、新しい生徒さんをお迎えしました。 体験レッスンでは、「島人ぬ宝」の演奏を指導。三線の持ち方や基本的な演奏方法まで、一つひとつ確認しながら進めていき、レ... -
初級クラスのご紹介~三線を楽しむ!~
初級クラスのご紹介 初級クラスでは、親しみやすい沖縄ポップス・民謡を中心に、早弾きなどにもチャレンジしています♪ 体験に参加しそのあと何度がレッスンを受けて基礎を身につけたら、このコースでしっかり弾き込みます。 課題曲に...
12