【京都 三線教室】沖縄旅行の後に体験レッスンへ|初心者さんからの嬉しいご感想

【京都 三線教室】沖縄旅行の後に体験レッスンへ|初心者さんからの嬉しいご感想

こんにちは。

三線教室の栗山です(*^^*)

10月19日(日)の京都教室には1名の方(30代女性・未経験)が体験レッスンにお越しいただきました。

体験レッスンの感想をご紹介しますね。

三線の音色をきくと、とても心が落ち着くので、いつかは自分でも弾けるようになりたいと思っていました。

先週、沖縄旅行に行ったばかりで、近くで三線教室を見つけたので、体験させていただきました。

和気あいあいとした雰囲気で、緊張していましたが心がほぐれました。

目次

「心が落ち着く」三線の音色の魅力

「三線の音色をきくと、とても心が落ち着く」

三線の音って、なんだか優しくて、聴いているだけでホッとしますよね。

当教室の生徒さんも、ご入会の動機として多くの方が三線の音色の良さをあげてくださいます。

体験レッスンもとても楽しそうに参加してくださり、一つ一つ頷きながら理解を深めてくださっていました。

実際に自分で演奏してみるのは、きっと新鮮だったのではないでしょうか。

「いつかは自分でも弾けるようになりたい」という想いを、当教室がお手伝いできて嬉しいです。

沖縄旅行をきっかけに三線教室へ

ご感想にもありますが、レッスンの際にも

「先週、沖縄旅行に行ったばかり」

とお話ししてくださいましたね。

沖縄へ旅行に行くと、その余韻が残っていて、三線が弾きたくなったり、三線の音に触れたいという気持ちになりますよね。

三線を習うといつでも沖縄を感じることができる点がいいですよね。

三線を始めたいと思われたこの機会に、当教室を選んでくださってありがとうございます。

初心者も安心!教室の雰囲気でリラックス

「和気あいあいとした雰囲気で、緊張していましたが心がほぐれました」

嬉しいお言葉をいただき、本当にありがとうございます。

初めての場所って、やっぱり緊張しますよね。

どんな雰囲気かな、自分にできるかな…そんな不安な気持ちだったと思います。

当教室では、三線が全く初めての方でも一から学びやすいレッスンづくりを大切にしています。

難しく感じることも、一つずつ丁寧にお伝えしていきますので、どうぞ安心してくださいね。

また、レッスンが苦痛な時間ではなく、楽しい時間になるようにと心がけています。

三線を弾くことが、日常の中の楽しみのひとつになってもらえたら…そんな想いで、毎回のレッスンを行っています。

この度はご入会いただき、本当にありがとうございました。

これから一緒に、楽しく三線を弾きましょうね!

体験レッスンの内容

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: lesson-1-scaled.jpg

体験レッスンはおよそ下記のような内容となります。

【「島人ぬ宝」が弾けるまでの3ステップ】

①三線の音をだしてみよう!

三線の持ち方・姿勢・バチ(爪)の持ち方、三線の弾き方を学びます。

②勘所を覚えよう!

勘所(かんどころ※左手で押さえるポジションのこと)の位置と名前、押さえ方を学びます。

③島人ぬ宝」を弾いてみよう!

工工四(くんくんしー※三線譜のこと)の読み方を学びながら、「島人ぬ宝」にチャレンジします。

三線をお持ちでない方のためにレンタル三線もご用意しております。

体験レッスン・三線レンタルともに無料です!

ぜひ教室の雰囲気やレッスンの内容、使用する楽器などを実際にご確認ください!

体験レッスン参加者のお声

実際に体験レッスンに参加された方のご感想をご紹介しますね。

体験レッスンの日程と会場 

体験レッスンの日程と会場はこちらです。ぜひお気軽にお申し込みください(^^)

【京都教室 11月の体験レッスン日程】

開催日:第1~4日曜日

11月9日(日)10:00~11:00

11月16日(日)10:00~11:00

11月23日(日)10:00~11:00

会場;スタジオ・ハブ(京都市東山区大和大路通三条東入若松町399)

無料体験レッスン申込み

体験レッスンのお申込みはこちらから▽

※体験レッスン・三線レンタル無料

入会者の9割が初心者スタート、「私にもできた!」の声をたくさんいただいています。

お席には限りがございますので、ご希望の日程がお決まりでしたらお気軽にお申し込みください。

電話予約も承ります▽

090-6083-8357

受付時間:9:00~19:00

お問い合わせはこちらからお気軽に▽

お問い合わせフォーム


沖縄三線の楽しさをあなたに届ける音声メルマガ「沖縄三線の秘密」会員募集

沖縄三線についてもっと深く学んでみませんか?

音声メルマガ「沖縄三線の秘密」では、講師の栗山新也が、毎週1回、沖縄三線の魅力や基礎知識はもちろんのこと、その背景にある歴史や文化などブログでは語りきれない話を、初心者から上級者まで楽しめるように幅広く紹介します。

ご登録はこちらから▽

お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、「注文を確定する」ボタンをタップしてください。

オンラインスクールもございます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次