090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
ピックアップ– category –
-
「沖縄が好きで習いたい!」~体験レッスンよりご入会いただきました(^^)/~
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 昨日は鈴鹿教室! 体験レッスンより1名の方(30代女性・初心者)がご入会いただきました。 体験レッスンのご感想はこちらです▽ 沖縄が好きで、ならいたい ... -
三線の弾き方のコツ~三線(棹)の持ち方に気を付けよう!~
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 今回は、三線演奏の基本となる三線(棹)の持ち方についてのお話です。 三線を弾いていて、なんだか勘所(左手で抑えるポジションのこと)の音が合わないなあと感じられたことはありま... -
「良い声ですね♪」生徒さんどうし掛け合うお声に嬉しくなりました!~京都教室日記です~
こんにちは♪ 「やさしい」×「たのしい」三線教室の栗山です(*^^*) 昨日は京都教室でした!! 最近、京都教室・鈴鹿教室ともにとても教室の日が楽しみです♪ なぜなら、 皆さんがぐんぐん上達しているのがレッス... -
三線で沖縄旅行気分♪
三線で沖縄旅行気分♪ コロナで沖縄旅行に行けない代わりに、沖縄の楽器「三線」で沖縄気分を味わいませんか? 詳しくはこちらの動画をご覧ください▽ 体験レッスンの流れはこちら▽ 体験レッスンお申込みはこちら▽ -
教室に流れる「やさしい」×「たのしい」時間♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) さて今日はレッスンでのほっこりとした時間のお話をしたいと思います(^^)/ 当教室のレッスンでは、15~20分に一度、短い休憩を取っています(^^)/ これは、私が沖縄で習っていた... -
鈴鹿市・いなべ市より体験レッスンにお越しいただきました!
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 今日は鈴鹿教室でした!! コンクール稽古も民謡・ポップスの稽古も、生徒の皆さんの真剣な表情と楽しそうな表情がともに印象的で、レッスンを通じてみなさんの成長がとても感じ... -
三線で心を豊かに♪~生徒さんの三線ライフをご紹介します~【沖縄三線の楽しみ方】
生徒さんの三線ライフをご紹介します♪ こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 今回のブログでは、生徒さんの三線の楽しみ方についてお話ししたいと思います(^^)/ 三線教室での一つの楽しみとなっている休憩中の生徒の... -
「ずっと使っていなかったこの三線で大丈夫?」~体験レッスンのお問い合わせ~
こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 先月、今月と体験レッスンのお申込みをいただきまして、ありがとうございます。 三線っていいな、やってみたい!という気持ちがあふれる方ばかりで、とても楽しい体験レッスンが続いて... -
調弦(チューニング)でカラクイ(糸巻き)が緩むときの対処法とは?
調弦(チューニング)でカラクイ(糸巻き)が緩むときの対処法とは? 調弦(チューニング)は、三線初心者にとって最初にぶつかる大きな壁です。 そこで誰もが経験するお悩みの一つが、調弦の最中、カラクイ(糸巻き)がクルクル回って戻っ...