090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
-
京都で社会人の習い事におすすめ│音に癒される沖縄三線教室のご紹介
皆さんは「社会人の習い事」と聞いてどんな習い事が頭に浮かびますか? 「習い事」といえば、なんとなく子供の頃に習っていたものを思い浮かべる方も多いかと思いますが、最近は大人が気軽に始められる習い事が増えてきています。 &n... -
「基礎から丁寧に、ゆっくり時間を取って教えてもらえるので、この教室に入ってほんとに良かったと思ってます!」【生徒さんのお声】
こんにちは。 三線教室の栗山です。 今日は京都教室でした(*^^*) レッスンにお越しいただいた生徒Aさん(ご入会いただいて半年ほど)から、「京都市の三線教室をいろいろ検索したけど、基礎から丁寧に、ゆっくり時間を... -
生徒の皆さんの意識の変化にワクワク!│京都教室の教室風景です
こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 昨日は京都教室でした! 生徒の皆さんの意識の変化にワクワク 12時からの少人数クラスでは、「三線の花」「浜千鳥節」「かぎやで風節」を練習! 譜面を見ながら... -
「みんなで楽しくレッスンが受けられます!」│京都市より体験レッスンに来られました!
「みんなで楽しくレッスンが受けられます!」 こんにちは。 三線教室の栗山です。 日曜日は京都教室でした。 体験レッスンには京都市より1名の方(50代男、経験あり)がご参加いただき、レッスン後にご入会いただきました。 &... -
「レッスン前に一緒に練習しましょう!」|京都教室の教室風景
こんにちは。 三線教室の栗山です。 日曜日は京都教室でした! 「レッスン前に一緒に練習しましょう!」 16時からの少人数クラスでは「かぎやで風節」とコンクールの課題曲「伊野波節」を練習しました。 コン... -
笑顔で「三線が楽しい!」のキャッチボール|教室でのうれしい瞬間についてお話しします!
こんにちは。 三線教室の栗山です。 今回のブログでは、教室でのうれしい瞬間についてお話ししていきます。 たくさんのご入会ありがとうございます 昨年(2021年)はたくさんの方が当教室にご入会いただき素敵な出会い... -
【生徒さんのお声】「早く帰って復習したくてたまらなくなるような濃密な時間でした」
こんにちは。 三線教室の栗山です。 日曜日は京都教室でした! 今年最後のレッスンということで、来年につながるような楽しく、深くて濃いレッスンを行いました(^^)/ 「早く帰って復習したくてたまらなくなるよ... -
枚方市から体験レッスンに来られました!
こんにちは。 三線教室の栗山です。 日曜日は京都教室でした! 枚方市から体験レッスンに来られました! 枚方市より1名の方(50代女性、経験あり)が体験レッスンにお越しいただき、レッスン後にご入会いただきました... -
仲間と楽しそうに三線を弾く生徒さんから学んだこと
こんにちは。 三線教室の栗山です。 今回のブログでは、「仲間と一緒に楽しそうに三線を弾く生徒さんから学んだこと」についての話をします。 うれしい光景 当教室は、レベルやジャンルに応じて生徒さんを細かくクラス分けしています...