2023年– date –
-
沖縄三線の楽しさをあなたに届ける音声メルマガ「沖縄三線の秘密」│サービス開始のお知らせ
栗山新也沖縄三線教室は、「やさしい」×「たのしい」音声メルマガ「沖縄三線の秘密」を2023年12月25日に開始しました。 講師の栗山新也が、毎週1回、沖縄三線の魅力や基礎知識はもちろんのこと、その背景にある歴史や文化などブログでは語り... -
宇治市・京都市より2名の方が体験レッスンに来られました!
「趣味を増やしてみようと思い入会しました!」 こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 京都教室の12月の体験レッスンには2名の方(京都市・30代男性・未経験、宇治市・60代女性・未経験)がお越しいただき、レッスン後にご入会... -
紀北町より体験レッスンに来られました!
紀北町より体験レッスンに来られました! 「とても丁寧に教えていただきました!」 こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 鈴鹿教室の12月の体験レッスンには1名の方(紀北町・小学生・未経験)がお越しいただき、レッスン後にご... -
鈴鹿教室のおさらい会を開催しました!
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 11月18日(土)、鈴鹿教室のおさらい会を開催しました。 おさらい会は、クラスごとに普段学んでいる曲を披露しあうことで、生徒さんどうしがともに学び、交流を深めることを目的とし... -
京都市より3名の方が体験レッスンに来られました!│「丁寧に教えてくれて安心しました!」
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 11月12日(日)は京都教室でした! 「丁寧に教えてくれて安心しました!」 体験レッスンには3名の方(京都市・60代女性・未経験、京都市・20代男性・未経験、京都市・20代男性・... -
音と音をつなげて演奏するコツ│鈴鹿教室の教室風景です!
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 11月4日(土)は鈴鹿教室でした! 音と音をつなげて演奏するコツ 13時からのクラスでは三線演奏の基礎と「島人ぬ宝」を練習しました(^^)/ 今回は改めて初歩か... -
三線は難しい?初心者におすすめの楽器・三線の始め方を解説
三線は沖縄の伝統楽器であり、その独特の音色と奏法は多くの人を魅了しています。 今回のブログでは、三線を始めるために必要な準備と、効果的な学習方法について詳しくご紹介します。 楽器演奏が初めての方でも、三線は比較的始めや... -
京都市上京区より2名の方が体験レッスンに来られました!│とてもわかりやすく、ていねいで、やる気になりました!
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 10月22日(日)は京都教室でした! 「とてもわかりやすく丁寧でやる気になりました!」 体験レッスンには2名の方(京都市・50代・ほぼ未経験)がお越しいただき、レッスン後にご... -
京都教室のおさらい会を開催しました!
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 10月21日(土)、京都教室のおさらい会を開催しました。 おさらい会は、クラスごとに普段学んでいる曲を披露しあうことで、生徒さんどうしがともに学び、交流を深めることを目的とし...