【よくある質問】三線初心者でも大丈夫ですか?

 

目次

京都教室に5名の方が入会

 

こんにちは!

 

三線教室の栗山です(*^^*)

 

今年、京都教室には5名の新しい生徒さんをお迎えすることができました。

 

そのほとんどが三線初心者・未経験者で、様々なきっかけで三線と出会い、「三線が弾けるようになりたい!」との思いで、教室を訪ねてくださいました。

 

学ぶ気持ちを持ち続ける

 

当教室にお越しになる多くの方から「初心者からでも大丈夫でしょうか?」というご質問をいただきます。

 

この質問に対して私は、「はい、もちろん大丈夫です!」と答えています。

 

なぜなら、三線を学ぶときに大切なのは経験ではなく、学ぶ気持ちを持ち続けることだと考えているからです。

 

確かに、初心者の方にとって勘所(ポジション)の押さえ方、弾きながら歌うこと、調弦(チューニング)などは難しく感じると思います。

 

ですが、これらは決して特別な才能が必要なわけではありません。

 

謙虚に学ぶ姿勢を持ち続け、コツコツと練習を重ねることで、必ず身についていきます。

 

一人ひとりのペースを大切に

 

また初心者の方は、

「三線の上達スピードについていけるかな…」

「他の生徒の足を引っ張ってしまわないかな…」

と不安を感じることが多いようです。

 

でも、三線の上達のスピードは人それぞれなんです。

 

速い遅いは問題ではありません。

 

大切なのは、丁寧に学びを積み重ねていくことです。

 

当教室では、生徒さん一人一人のペースを大切にし、クラス分けなど配慮しながら、その方に合った指導を心がけています。

 

実際に、生徒さんから以下のような嬉しいお声をいただいています。

 

「少しずつですが上達を感じられるのが嬉しいです」

「これまで習い事が続かなかったけど、三線は楽しく続けられています

 

一年後、二年後に、今の初心者の方々がどんな素晴らしい演奏を披露してくださるのか、今からとても楽しみです!

 

体験レッスン募集中!

 

当教室では体験レッスンを随時受け付けています!

 

「興味はあるけど、どうしようかなあ…」とお悩みの方も、まずは三線に触れてみる、沖縄気分を味わってみるという感覚でいらしていただければと思います。

 

お気軽にお申し込みくださいね!

 

●開催日程

京都教室:第2・4日曜日10:00~11:00

鈴鹿教室:第1・3土曜日13:00~14:00

 

●料金:2,500円(事前決済、三線レンタル無料)

 

●会場

京都教室:スタジオ・ハブ京都市東山区大和大路通三条東入若松町399)

▷京都教室のアクセス

 

鈴鹿教室:SRKビル1Fスペース(三重県鈴鹿市津賀町648番地1)

▷鈴鹿教室のアクセス

 

電話受付;090-6083-8357〈受付時間〉9:00~19:00

 

体験レッスンのお申し込みはこちらから▽

 

沖縄三線の楽しさをあなたに届ける音声メルマガ「沖縄三線の秘密」会員募集

 

沖縄三線についてもっと深く学んでみませんか?

 

音声メルマガ「沖縄三線の秘密」では、講師の栗山新也が、毎週1回、沖縄三線の魅力や基礎知識はもちろんのこと、その背景にある歴史や文化などブログでは語りきれない話を、初心者から上級者まで楽しめるように幅広く紹介します。

 

ご登録はこちらから▽

お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、「注文を確定する」ボタンをタップしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次