ブログ

ピックアップ 京都教室 2023.08.28

この教室で三線を楽しむ心を育てたい!│京都教室でのできごと

 

こんにちは!

 

三線教室の栗山です(*^^*)

 

今回は「この教室で三線を楽しむ心を育てたい!」とのテーマでお話していきます。

 

一人ひとりの思いに寄り添う

 

たくさんの生徒さんが通われている京都教室。

 

年二回のおさらい会はたいへん盛り上がり、生徒さんの「熱さ」が伝わってくる教室です(^^♪

 

そんな生徒さんのお一人お一人に注目してみると、三線を習う目的は様々。

 

・マイペースで楽しみたい

・基礎からやり直したい

・仲間との交流を楽しみたい

・人前で三線の弾き語りをしてみたい

・コンクールを受けて、レベルアップしたい

 

などなど…本当にお一人お一人違うんですよね。

 

そのために当教室では細かいクラス分けをして、やりたい曲のジャンルやレベルに応じたレッスン、少人数のレッスンなどを受講できるようにしています。

 

「生徒さんの思いやご要望にこたえたい」

 

そんな思いで育っていったのがこの教室というわけです。

 

三線を楽しむことを大切に

 

さて、こんなふうにお一人お一人の楽しみ方に寄り添っていくと、ときどき忘れてしまいそうになるのが、この教室の目的です。

 

皆さんの思いやご要望に寄り添うだけではないんです。

 

この教室に込めた思いがあり、皆さんに広げていきたい価値観があって、日々レッスンしているんですね。

 

それがこの「やさしい&たのしいレッスン」です▽

※コンセプト

 

その中の一つ、三線を「たのしむことを重視する」という考えは、レッスンの中でとても大切にしている考え方です。

 

音楽を習ったことがある方なら、レッスンが苦痛になった経験がある方もいらっしゃると思います。

 

楽しむために楽器を始めたのに、いつの間にかレッスンや発表会が楽しくなくなっている…

 

そうなってしまわないよう、当教室では、レッスン自体が楽しい体験となることを目指し、楽しい体験の中に本物の学びや気づきがあるレッスンづくりを行っているんですね。

 

もちろん楽しいと感じるのは、上達が感じられた時でもあります。

 

ですので基礎や基本を正しく身に付けていただき、上達につながる演奏の土台はしっかりつくります。

 

しかし、上達という結果だけでなく、目標に向かって三線を練習したり、人前で披露したりする過程の中で、三線を楽しむこと。

 

これが一番大事だと思っています。

 

小学生の生徒Aさんから学んだこと

 

なぜ、こんな話をしたかというと、先日のレッスンで、三線を心から楽しんで弾く生徒さんに出会えたからです。

 

体験レッスンで初めて三線に触れ、二回目のレッスンを受けに来てくれた小学生のAさん。

 

二週間前に「島人ぬ宝」を習ったばかりなのに、一曲通して一生懸命練習し、難しいと思ったところをチェックしてきてくれました。

 

「三線が大好き!」「三線が楽しい!」

 

レッスンの中で、そんな思いが溢れ伝わってきたんですねー(*^^*)

 

きっとたくさん練習したんだろうなあ。

 

当教室ではもちろん三線の上達をしていただけますが、上達という結果だけにこだわる教室ではないんです。

 

「三線を楽しむ心を育てる」

 

そんな教室を目指しているんですね。

 

Aさん!大切なことを教えてくれてありがとう(^^)/

 

体験レッスン受付中です!

 

当教室では体験レッスンを随時受け付けています!

 

「興味はあるけど、どうしようかなあ…」とお悩みの方も、まずは三線に触れてみる、沖縄気分を味わってみるという感覚でいらしていただければと思います。

 

お気軽にお申し込みくださいね!

 

【体験レッスンの開催日程】

京都教室:毎月第2・4日曜日の10時〜

鈴鹿教室:毎月第1・3土曜日の13時〜

 

お申込みはこちらから▽

»体験レッスン | 沖縄三線教室 栗山新也

 

お問い合わせはこちらからお気軽に▽

»お問い合わせフォーム