090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
【鈴鹿三線教室】生徒さんが衣装で演奏披露!体験レッスンも開催中
【鈴鹿三線教室】生徒さんが衣装で演奏披露!体験レッスンも開催中

衣装のお披露目演奏会を開催
こんにちは。
三線教室の栗山です(*^^*)
7月5日(土)の鈴鹿教室では、特別企画として新たに衣装を揃えた生徒さんたちの衣装お披露目&演奏会を開催しました。
「安里屋ユンタ」と「安波節」を披露してくださって、教室がとても華やかになりました。
今回はメンバーの皆さんが事前に打ち合わせをして、一生懸命練習してくださったんです。
パート分けをしてソロで歌う部分を順番に担当するなど、よく考えられた構成でした。
ソロの部分では、それぞれの方の個性がよく出ていて素敵でしたよ(^^)/
参加した他の生徒さんたちも、ぐっと聞き入っていました(^^♪
演奏が終わると大きな拍手が起こって、皆さんもとても嬉しそうでしたね!
「この衣装でイベントに出たいです!」って嬉しいお声もいただきました。
これからも地域のイベントなどで、皆さんの演奏を発表できる機会を作っていきたいなと思います。
教室全体がいい刺激を受けて、生徒の皆さんのやる気も高まっています。
「もっと上達したい!」という前向きな生徒さんが増えていて、とてもいい雰囲気ですよー!
いなべ市から体験レッスンに来られました!

13時からの体験レッスンでは、いなべ市より30代男性の方が体験レッスンにお越しくださり、レッスン後にご入会いただきました。
ご感想はこちらです▽

今回三線体験レッスンを通して改めて三線のことが好きになりました。
遠方のいなべ市からお越しくださり、ありがとうございました。
三線のご経験をお持ちということで、レッスンもとてもスムーズに進みましたね(^^♪
薬指の使い方などについて質問してくださり、とても嬉しかったです。
わからないことは遠慮なく何でも聞いてくださいね。一つ一つ丁寧に解決していきましょう。
今回のレッスンを通して、「一からきちんと学び直したい」というお気持ちがよく伝わってきました。
ご経験がおありでも、改めて基礎から学び直すことで新しい発見がたくさんあると思います。
焦らず一歩ずつ、一緒に楽しく学んでいきましょうね。
あなたも三線を始めてみませんか?
当教室では、初心者の方向けの体験レッスンを毎月開催しています。
お一人お一人のペースに合わせた丁寧な指導で、三線の魅力を感じていただけるはずです。
いつかは本格的な沖縄の曲が弾いてみたいという方は、ぜひ一度体験レッスンにお越しくださいね。
【7月の体験レッスン日程】
7月12日(土)13:00~14:00
7月19日(土)13:00~14:00
7月26日(土)13:00~14:00
会場;スズカト(三重県鈴鹿市住吉町 南谷口)
参加費:980円(税込)
栗山新也沖縄三線教室 鈴鹿教室のご案内
栗山新也沖縄三線教室 鈴鹿教室は、スズカト(鈴鹿青少年センター)内の楽器練習室で開催しています。
〈会場〉三重県立鈴鹿青少年センター
〈住所〉三重県鈴鹿市住吉町 南谷口
詳しい道順はこちらをご覧ください▽

鈴鹿の三線教室 レッスン内容
栗山新也沖縄三線教室では、生徒さん一人ひとりのレベルや目標に合わせたレッスンを行っています。
以下でスケジュールと内容をご紹介しますね。
レッスンスケジュールと内容
鈴鹿教室は、毎月第1~4土曜日の月4回開催しています。
以下のレッスンスケジュールから、お好きな日程のレッスンを回数別のコースを選んで参加いただけます。
クラスの内容とスケジュールは下記のとおりです。
レッスンスケジュール
時間 | 第1土曜日 | 第2土曜日 | 第3土曜日 | 第4土曜日 |
---|---|---|---|---|
10:00~ 11:00 | 個人レッスン | |||
11:00~ 12:00 | クラス | 中級クラス | 初級クラス | 中級クラス | 初級
12:00~ 13:00 | クラス | 入門クラス | 入門クラス | 入門クラス | 入門
13:00~ 14:00 | クラス | 体験・基礎クラス | 体験・基礎クラス | 体験・基礎クラス | 体験・基礎
※個人レッスンの詳細はお問い合わせください
詳しくは鈴鹿教室のページをご覧ください。
コース料金(税込)
- 月2回(振替1回付):6,500円(年払い70,000円)
- 月3回(振替2回付):8,000円(年払い86,000円)
- 月4回(振替2回付):10,500円(年払い113,000円)
- 古典音楽クラス・少人数クラス(月2回):8,000円(年払い86,000円)
年払いは12ヶ月分の10%割引となります。
鈴鹿の三線教室 講師紹介

鈴鹿教室の講師は栗山新也が担当しています。
【プロフィール】
栗山 新也(くりやま しんや)
17歳のころより沖縄三線を始め、沖縄で人間国宝・西江喜春氏に師事しました。
沖縄県立芸術大学・同大学院で沖縄音楽の実技と理論を学び、その後、大阪大学大学院で沖縄音楽を研究し博士号を取得しています。
これまでの学びによってこそ培うことができた沖縄三線の初心者のためのわかりやすく効果的なレッスンが好評を得て、これまでご指導させていただいた生徒様は500名以上にものぼります。
コンクール合格者も毎年3~4名輩出し、全くの初心者からコンクールが目指せる教室としても生徒様から高い評価を得ております。
鈴鹿の三線教室 生徒様のお声

鈴鹿教室の生徒さんから嬉しいお声をいただきましたので、ご紹介します!
・最近は三線がさらに楽しくなったようで、こちらが言わなくても練習しています(小学生の生徒さんのお母さんより)
・嬉しい瞬間は、三線が少しずつ弾けるようになった時です(50代女性)
・なんでもっと早くこの教室に来なかったんだろうと後悔しています(60代女性)
・同じ思いを持った人たちと一緒に学べるのがとてもいいです(50代男性)
お申し込み・お問い合わせ
鈴鹿教室へのご質問や参加方法については、お電話またはお問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせください。
電話受付:090-6083-8357(受付時間:9:00~19:00)
第1~4土曜日13:00~14:00に開催している体験レッスン(980円/1回)も随時受け付けております。
お申込みフォームからご希望の日時等をお知らせください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
鈴鹿教室の会場:スズカト 楽器練習室(三重県鈴鹿市住吉町 南谷口)