090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
鈴鹿市より体験レッスンに来られました!│「細かく教えてくれました!」
こんにちは!
三線教室の栗山です(*^^*)
5月20日(土)は鈴鹿教室でした!
「細かく教えてくれました!三線を弾けるようになりたいです!」
今回は1名の方(鈴鹿市・30代女性・未経験)が体験レッスンにお越しいただき、レッスン後にご入会いただきました!
ご感想を紹介しますね▽
三線を弾いてみたいこと。
細かく教えてくれました。
三線を弾けるようになりたいです。
↓↓
ありがとうございます(*^^*)
三線自体は未経験とのことでしたが、楽器の経験がおありということで、勘所を覚えるのがたいへんはやく驚きました!
もうすぐリズムをつけて弾くところまでいけそうでしたね(^^♪
↑
周りの生徒さんも「はじめてなのにすごい!」とびっくりされていました(#^^#)
ご感想には「細かく教えてくれました」という嬉しいコメントをいただいています。
楽器は何といっても最初が肝心。だから分かりやすく細かいところまで、お伝えしたいと思っています(*^^*)
バチの持ち方、勘所の一つ一つの押さえ方など、どれも細かくみていくと、とても難しいですよね。
あせらず、その一つ一つを丁寧に確認していき、みなさんのこれからの演奏の土台を作れたら、と考えてレッスンしています。
楽しく続けてくださいね!
「自分の思い受けてめてくれる教室」
さて体験レッスンでは、体験レッスン受講者のほかに基礎・基本を学びなおしたいという生徒さんも参加されています。
今回は、そんな目的で参加された生徒Aさんに、体験レッスン受講者にむけて、当教室はどんな教室か説明していただくことにしました。
そのさい、生徒Aさんから「自分の思いを受けてめてくれる教室で、本当に入会させて頂けて本当によかったです」とのお声をいただきました。ありがとうございます(*^^*)
当教室は生徒さんが主役の教室です。皆さんが楽しく練習や演奏会に参加できるようにと、日々心掛けて教室づくりをしています。
皆さんのお気持ちの一つ一つを大切にしながら、皆さんと「共に創る教室」でありたいと思っています。
これからも一緒に教室を育てていきましょうね(*^^*)
体験レッスン受付中です!
当教室では体験レッスンを随時受け付けています!
「興味はあるけど、どうしようかなあ…」とお悩みの方も、まずは三線に触れてみる、沖縄気分を味わってみるという感覚でいらしていただければと思います。
お気軽にお申し込みくださいね!
【体験レッスンの開催日程】
京都教室:毎月第2・4日曜日の10時〜
鈴鹿教室:毎月第1・3土曜日の13時〜
お申込みはこちらから▽
お問い合わせはこちらからお気軽に▽