090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
-
YouTubeチャンネルに「童神」を追加しました♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です^^ YouTubeチャンネルに 「童神(わらびがみ)」 をアップしました!! 【こちらもぜひ↓↓】 ※竹富島で会いましょう ※浜千鳥節 ※中城はんた前節 ※安波節 https://youtu.be/zF-mEY... -
YouTubeチャンネルに「安波節」を追加しました♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です^^ YouTubeチャンネルに 「安波(あは)節」 をアップしました!! 【こちらもぜひ↓↓】 ※竹富島で会いましょう ※浜千鳥節 ※中城はんた前節 https://youtu.be/Ha-TKzQkFLA... -
私がいつも使っている三線についてお話しします!
こんにちは♪ 先日のブログでもお話ししたように、最近生徒さんから「三線を購入したい!」というお声をよくいただきます。 そこで今回のブログでは、私がいつも使用している三線についてのお話しをしたいと思います! ... -
ずっとやりたかった「童神」♪~鈴鹿教室の教室風景です~
こんにちは(*^^*) 今日は鈴鹿教室!! 12時からの初級クラスでは、 「童神」に初挑戦♪ 生徒の皆さんがずっとやりたかった大好きな曲で、最初からとても上手に歌えていました♪ ちなみに前回のブログで、「童神」... -
「古典音楽に入門♪」~京都教室・鈴鹿教室の近況です~
こんにちは♪ 11月21日は鈴鹿教室、22日は京都教室でした(*^^*) それぞれのクラスでは新しい曲に挑戦していて、練習にとても力がはいっています。 今回のブログでは、鈴鹿教室、京都教室の近況をお知らせしますね! ま... -
「アットホームでとてもリラックスして体験することができました」体験レッスンより1名の方にご入会いただきました♪
体験レッスンより1名の方にご入会いただきました♪ こんにちは(^^)/ 三線教室の栗山です!! 昨日は京都教室でした♪ 体験レッスンに1名の方(20代男性、未経験)がお越しくださり、 レッスン後にご入会頂きました(^^♪ &... -
三線についての質問にお答えします~製作、普及、選び方のコツ~
こんにちは。 最近、生徒さんから三線を注文したいというお声をよくいただきます。 演奏の上達とともに良い楽器が欲しくなりますよね。楽器についてよく知り、良い楽器に巡り合うことは音楽をやる上で大切な要素の一つです。 ... -
12月体験レッスン空き状況のご案内です♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) 11月29日(日)京都芸術劇場「春秋座」で特別公演「琉球舞踊と組踊」が開催されます(^^♪ 沖縄で活躍する芸能家がたくさん出演して沖縄の舞踊と伝統劇である組踊を上演するこの舞台。 歌... -
11月体験レッスン空き状況のご案内です♪
こんにちは♪ 三線教室の栗山です(*^^*) さて、最近メガネ販売フランチャイズの社長さんが出演する、ある動画をみていたところ、 その会社では夏以降メガネの売り上げが好調とのこと。 コスト削減のため、コンタクトからメガネに変え...