090-6083-8357〈受付時間〉 9:00〜19:00
-
京都で習い事を探している人必見!趣味の幅が広がる三線はいかがですか?
「何か新しいことを始めたい!」 「趣味の幅を広げて生活をもっと充実させたい!」 そんな思いから、あらたに習い事を始めてみようと考えている方も多いことでしょう。 とはいえ、「何か始めたいけれど、何を始めたらいいのか分から... -
調子笛か?チューナーか?│三線のチューニング(調弦)でどっちを使うか問題
調弦で調子笛・チューナーのどちらを使うべき? こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) さて皆さんは、調弦で調子笛とチューナーのどちらを使いますか? 「チューナーが簡単でわかりやすい」 「調子笛の方が早く調弦... -
三線を始めるなら対面?オンライン?それぞれのメリットを比較
こんにちは。 三線教室の栗山です(*^^*) 三線を始めようとお考えの皆様、オンラインと対面、どちらのレッスンがご自身に合っているかお悩みではありませんか? 今回は、それぞれの特徴とメリットを詳しくご紹介します。  ... -
教室ならではの三線の楽しみ方│鈴鹿教室の生徒さんのお話
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 今日は鈴鹿教室の生徒さんのお話をしますね。 【鈴鹿教室クラスのご紹介】 ※鈴鹿教室の全クラスをご紹介します!│やさしい雰囲気でポップス・民謡から古典まで楽しめます! 近... -
京都市伏見区より体験レッスンに来られました!│「沖縄旅行の際に三線の音にひかれて」
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 日曜日は京都教室でした! 【京都教室のクラスのご案内】 ※京都教室の全クラスをご紹介します!│熱心で楽しく、深く三線を学びたい生徒さんが増えています! 「沖縄旅行の際に... -
津市より体験レッスンに来られました!│「初心に戻り、頑張りたいと思います!」
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 4月15日(土)は鈴鹿教室でした! 「初心に戻り、頑張りたいと思います!」 今回のレッスンでは1名の方(津市・経験あり)が11時のクラスで体験していただき、レッスン後... -
鈴鹿教室の全クラスをご紹介します!│やさしい雰囲気でポップス・民謡から古典まで楽しめます!
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 今回のブログでは、鈴鹿教室の全クラスをご紹介しますね! 【関連記事】 ※京都教室の全クラスをご紹介します!│熱心で楽しく、深く三線を学びたい生徒さんが増えています! ※生徒さん... -
京都教室の全クラスをご紹介します!│熱心で楽しく、深く三線を学びたい生徒さんが増えています!
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 今回のブログでは、京都教室の全クラスをご紹介しますね! 【関連記事】 ※鈴鹿教室の全クラスをご紹介します!│やさしい雰囲気でポップス・民謡から古典まで楽しめます! ※生徒さんに... -
年2回開催!生徒さんどうしの交流が楽しい「おさらい会」が好評です!!
こんにちは! 三線教室の栗山です(*^^*) 今回のブログでは、京都教室のおさらい会についてご紹介します(^^)/ 京都教室では年に2回おさらい会を開催しています! 三線を学び始めてからしばらくたった生徒さんか...