コンセプト

栗山新也沖縄三線教室が
目指すもの
栗山新也沖縄三線教室は、「やさしい」×「たのしい」レッスンを
追求し続けることで、音楽のある心豊かな暮らしを創造する音楽教室です。
Basis

やさしく、ていねいに、そして本格的に指導します。

基礎・基本に忠実な指導をやさしくていねいに行い、自己流では得ることができない 本格的な演奏技術の普及を目指していきます。

Heart

三線を弾いてみたいというお気持ちにやさしく寄り添います。

未経験者・初心者向けの指導に力を入れ、三線を初めて手にする喜び、そして三線が日々上達していく喜びをつくりだしていきます。

Happy

たのしむことを重視したレッスンを行います。

レッスン自体がたのしい体験となることを目指し、たのしい体験の中に本物の学びや気づきがあるレッスンづくりを行っていきます。

Friend

たのしくつながりあう、かけがえのない時間を大切にします。

休憩中に仲間と交わす何気ない会話や懇親会で三線の話に花が咲くひと時…三線を習ってよかったと感じる瞬間は、三線を弾いているときだけではなく、実はこんなシーンにもあるのではないでしょうか。私の教室は三線を教える場としてだけでなく、三線を介して人と人とがつながりあう場として、かけがえのない存在となることを目指していきます。

栗山新也沖縄三線教室って
どんな教室?
01

沖縄での指導に
忠実にわかりやすく
指導します。

講師は沖縄県立芸術大学にて本格的な沖縄三線の実技を学んでおり、沖縄で行われている稽古と同じように指導しています。三線の持ち方、楽譜の読み方、調弦の仕方、勘所の押さえ方など基礎・基本を丁寧に指導していますので、楽器が初めての方や苦手な方も安心してご入会下さい。

02

堅苦しくない、
落ち着いた教室です。

完全少人数制で落ち着いた優しい時間の流れる教室です。はじめてでも参加しやすい雰囲気づくりを心掛けており、上達だけにこだわらない楽しいレッスンを提供しています。

03

生徒様それぞれの
ペースを尊重します。

生徒様によってそれぞれ異なる学びのペースを尊重し、レベルやご希望に応じたレッスンが受講できます。発表会への参加やコンクール受験についても生徒様のご意思・ご希望を尊重しています。

04

教室を通じて
様々な人と
つながりあえます

レッスン・発表会・懇親会などを通じて教室の仲間と交流できます。家で一人で練習していては出会うことがなかった仲間と出会い、たのしく話したり一緒に達成感を味わったりすることで、充実した時間を過ごしていただくことができます。

05

本格的な
沖縄音楽が
味わえます

講師は沖縄で本格的な古典音楽を習い難曲にも取り組みます。また演奏会に沖縄の演奏家を招くなど沖縄の芸能界との交流を図り、本格的な沖縄音楽を味わえる機会をつくりだしていきます。

沖縄音楽について

当教室で習える沖縄音楽

古典音楽

琉球王府時代に育まれた宮廷音楽です。
「かぎやで風」「恩納節」など。

民謡

民衆の生活の中でなかで生まれ長い間伝承
されてきた歌です。「谷茶前」「てぃんさぐぬ花」など。

沖縄ポップス

三線を用いるなど沖縄風にアレンジされた
ポップスです。「島唄」「島人ぬ宝」「涙そうそう」など。

三線とは?

胴にニシキヘビの皮を張った3弦の楽器です。15世紀頃に中国から沖縄に伝わり、その後日本に渡って三味線のルーツとなりました。

演奏スタイル

弾き歌いです。三線は歌を支える役割を担います。歌が苦手でも三線に出会って歌うことが楽しくなったという方が多くいらっしゃいます。是非チャレンジしてみてください。

グループレッスンについて

グループレッスンでは講師の指導にしたがっていっせいに課題曲の練習を行います。パートに分かれることはありません。

沖縄音楽の
楽譜

工工四(くんくんしー)と呼ばれる楽譜を使用します。弦を押さえる位置(勘所)が漢字で表記されています。最初はとまどうこともあると思いますが読み方を丁寧に指導していますのでご安心ください。なお教室で使用する楽譜は講師が準備して配布いたします。