ブログ

ピックアップ 京都教室 鈴鹿教室 2024.03.22

春の体験レッスン受付中!│4~6月の体験レッスン日程

 

こんにちは!

 

沖縄三線教室の栗山です(*^^*)

 

春になり新しい趣味や習いごとを始めてみたいと考える方も多いでしょう。

 

当教室でも、毎年春になると「沖縄三線をはじめてみたい!」というお問い合わせをたくさんいただきます(^^♪

 

そこで沖縄三線にご興味をお持ちのみなさんを対象に、体験レッスンを実施しています!

 

三線を持っていないという方でも無料で三線がレンタルできますよ(*^^*)

 

この機会にぜひ一歩を踏み出してみませんか?

 

体験レッスンの目的

 

体験レッスンは、

 

・三線の音が出る喜びを味わっていただくこと。

・教室の雰囲気、レッスンの進め方を知っていただくこと。

 

を目的に開催しています。

 

沖縄三線は、ピアノやギターなどの楽器に比べると教室がまだまだ少なく、三線を習うということに関してイメージがわかない方も多いのではないでしょうか。

 

そこで初めての方にもわかりやすく三線のレッスンについて知っていただき、安心して三線を始めていただきたいと考えています。

 

体験レッスンの流れ

 

体験レッスンは下記のような流れで沖縄三線の基礎を学びます。

 

①三線の音を出してみよう

 

最初に三線の持ち方・姿勢・バチの持ち方・三線の弾き方を学び、三線の音を出してみます。

 

どのような楽器でも、楽器の持ち方と姿勢は大切な要素です。

 

最初に正しく覚えないと、クセがついてしまいやすいので丁寧に指導しています。

 

初心者の方が特に苦労するのはバチと言って三線を弾くための爪の持ち方です。

 

正しく覚えていただくために。一つ一つ一つの指の位置を丁寧に確認して行きます。

 

次に三線の弾き方を学びます。

 

バチを正しく持ったら、どのように弦にあてればいいのか、どのような場所を弾けばいいのかを学んでいきます。

 

ここで初めて三線の音が出るわけですが、楽器が初めての方も自分で弾いて音が出たという喜びを感じていただけることが多いですね。

 

②勘所(ポジション)を覚えよう

 

続いて勘所(ポジション)を学びます。

 

「勘所」は左手で押さえるポジションのことです。

 

三線はギターのようにフレットがないので、押さえるときは、自分の手の感覚にたよって覚えていかなくてはなりません。

 

ピアノのように。ドの鍵盤を弾いたらドの音が出るというわけではないんですよね。でもそこが面白いところ。

 

レッスンでは講師が目の前で勘所の押さえ方の見本を示しますので、それに合わせて。同じように押さえることで、指の曲げ方、場所、音などを覚えていきます。

 

「島人ぬ宝」を弾いてみよう!

 

まず「工工四(くんくんしー)」という三線音楽の楽譜の読み方を説明します。

 

工工四は縦書きの楽譜で。勘どころの名称がマスに沿って書かれています。

 

まずは、工工四の読み方を説明します。

 

そしていよいよ課題曲!

 

最初からリズムをつけて弾くことは難しいので、まずは一音ずつゆっくりたどるように弾いていきます。

 

習った勘所の音を順番につなげていくと曲になっていくことがわかります。

 

一音ずつ弾けるようになってきたら、徐々にリズムをつけてひき、曲に慣れていきます。

 

4~6月の体験レッスンの日程

 

体験レッスンの日程は、

京都教室:毎月第2・4日曜日の10時〜

鈴鹿教室:毎月第1・3土曜日の13時〜

となっております。

 

4~6月の日程はこちら▽

【4月】

京都教室

4月14日(日)10時~

4月28日(日)10時~

鈴鹿教室

4月6日(土)13時~

4月20日(土)13時~

 

【5月】

京都教室

5月12日(日)10時~

5月26日(日)10時~

鈴鹿教室

5月4日(土)13時~

5月18日(土)13時~

 

【6月】

京都教室

6月9日(日)10時~

6月23日(日)10時~

鈴鹿教室

6月1日(土)13時~

6月15日(土)13時~

 

お申込みはこちらから▽

»体験レッスン | 沖縄三線教室 栗山新也

 

実際にレッスンを体験した方の感想をご紹介します

 

実際に体験レッスンに参加された方の感想をご紹介しましょう。

 

これから体験レッスンに参加したいと思っている方の参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

 

(40代女性) 

三線の音色が好きでずっと習いたくて…。初めて三線を触ってすごく嬉しかったです。みなさんとても良い感じの方ばかりで、ゆっくり落ち着いて習えそうと思いました。

 

(50代女性) 

初めての沖縄三線を体験し、ワクワクとドキドキでした。音色がとても素敵で自分自身も癒されています。全く初めてでみなさんについていけるか不安ですが、よろしくお願いします。

 

(60代女性)

とても楽しい体験をさせて頂きました。基礎からしっかり教えて下さり、沖縄のことも色々知ることができそうなので、とても楽しみです。

 

(50代女性)

沖縄や離島に行くたび、三線の音色が心地よく漠然と興味がありました。どこでどうすればいいのかわからないままでしたが、知り合いにすすめられたため一歩を踏み出しました。全く自信がないですが何とか頑張りたいと思います。

 

(40代女性)

楽しかったです。ずっと三線がやりたかったので嬉しいです。

 

このように、三線を演奏した経験がない初心者の方でも気軽に楽しんでいただけるのが当教室の魅力です。

 

さいごに

 

三線に触れたことがない方にとって、体験レッスンへの参加は不安でいっぱいですよね。

 

しかし体験レッスンが終わる頃には、

「三線の演奏がとても楽しかった」

「優しくて良い方ばかりなので安心して参加できた」

「落ちついて参加できる雰囲気で安心した」

このようなご感想をいただく方がほとんどです。

 

まずは体験レッスンに参加し、レッスンの内容や教室の雰囲気を確かめてみることをおすすめします。

 

HPから「京都教室」「鈴鹿教室」どちらも簡単にお申し込みいただけるので、ぜひ一度体験レッスンにご参加ください。

 

心よりお待ちしております!

 

お申込みはこちらから▽

»体験レッスン | 沖縄三線教室 栗山新也

 

お問い合わせはこちらからお気軽に▽

»お問い合わせフォーム

 

沖縄三線の楽しさをあなたに届ける音声メルマガ「沖縄三線の秘密」会員募集

 

沖縄三線についてもっと深く学んでみませんか?

 

音声メルマガ「沖縄三線の秘密」では、講師の栗山新也が、毎週1回、沖縄三線の魅力や基礎知識はもちろんのこと、その背景にある歴史や文化などブログでは語りきれない話を、初心者から上級者まで楽しめるように幅広く紹介します。

 

ご登録はこちらから▽

お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、「注文を確定する」ボタンをタップしてください。