ブログ

沖縄音楽の話 2019.04.09

私なりの古典音楽の発信のしかた

少しずつ変わってきたこと

 

私の教室の特徴の一つは民謡・ポップスだけではなく、古典音楽のクラスがあり、たくさんの生徒が一生懸命古典音楽の難曲に挑戦していることです。

 

これからも古典音楽の種をまきつづけ、しっかりと耕していかなければなあとおもっています。

 

ですが古典音楽はあまり認知されておらず、、、また難しそうというイメージがあるようです。

 

しかし最近うれしかったことがありました。

 

ポップス・民謡のクラスの方の数名が私の師匠の公演をみにいくようになってきたことです。

 

ファンを増やす。

 

そこからまずははじめていきたいですね!!

 

歌って見せる

 

稽古中に古典の独唱をみせていくこともたまにやっています。

 

仲風、述懐・・・こんな曲もあるんですよ、、、とポップス・民謡クラスで急に歌うわけです。

 

ポップス・民謡クラスから古典音楽のコンクールを受けたいという声も徐々に聞こえてくるようになりました。

 

無理やりおしつけるんじゃなくて、古典音楽に触れる機会をできるだけ作っていって、「聞けて良かった」「やってみて楽しかった」という声を増やしていきたいですね。